お疲れ様です。Nozomiです!
昨日CASTLE RECORDS Presents THE罵倒2018開幕戦にお越しいただいた皆様、参加者の皆様、本当にありがとうございました!
そして、長丁場お疲れ様でした。
イベントについての全体的な感想は後程G.Oさんからあるかと思いますが、その前にまずはわたしが今回のイベントで勝手に背負っていた、重大な任務を聞いてください。
それは、「ラッパーのバッグにはヤバいものが入っている説を検証」です。
年始からHIPHOP業界を騒がせた薬物問題。
昨日両国SUNRISEで開催された「THE罵倒2018開幕戦」でも、多くのMCたちが薬物を連想させるワードを含んだバースを吐いていました。
MCたるもの、その生き様や関係性などリアルをビートに乗せてオーディエンスに届けるのが信条。
それ以外はフェイクと言われても仕方ありません。
やはり、MCたちの間では薬物が蔓延しているのではないか? と考えた筆者/調査員Nozomi。
この仮説をもとに、MCたちのカバンの中身を抜き打ちチェックしてみました!
●FRANKEN
![]()
彼の代名詞的な口癖でもある「マジでそうさ」が「フリースタイルダンジョン」2代目モンスターたちが選ぶ2017年の「HIP HOP的流行語大賞」にも選ばれたことも記憶に新しいFRANKEN。
彼から繰り出されるマシンガンのような高速ラップは、もしかしたら薬物によりハイになった状態だからこそ繰り出されるものなのでは……と疑念を抱いたので、まずはのっけからテンションの高い彼のバッグを抜き打ち調査させてもらうことにしました。
持ち物は小さめのショルダーバッグと、ドンキで950円で購入したというミニ財布。
![]()
出てきたのは、罵倒のDVDとよくわからないけど入っていたという謎のCD、そして罵倒前に興奮を抑えきれなくなり、駅のトイレで一発抜いてきたという"フレッシュ"が包まれたティッシュ(本人談)。
モラル的に駅のごみ箱に捨てるのはよくないだろうということで、バッグに入れて持ってきたそうです。優しいですね。
(※ワルぶっていましたが恐らくただの鼻水をかんだティッシュでした)
もしかすると、これから薬物を購入する可能性もなきにしもあらずと踏んだ調査員Nozomi。
念のためお財布の中身も拝見したところ、築地で働く彼ならではのアイテムが。
買い出しリスト
(お店の名前がバッチリ出てますが大丈夫でしょうか……まあいっか)
![]()
そして、築地でよく走っているターレーという小型トラックのような乗り物のカギ、クレジットカードやPASMOなどが入っていました。
以外にも(?)中身はスマートに整理されています。
![]()
気になる所持金を見せていただいたところ、合計金額は9515円! なかなかリッチです。
が、それ以外にとくに怪しい所持品はありませんでした。
ナチュラルハイであの高速ラップはマジでそうさすぎて卍です。
●RYOTA
![]()
2人目に声をかけたのは、勝手ながらもう4年くらい成長を見守っているRYOTAくん。
「純粋にラップが好き!」そんな姿勢がひしひしと伝わってくる彼ですが、そうは言っても彼が属しているのは危ない大人が多い世界。
悪い遊びを覚えてはいないだろうか……という老婆心から、思わずカバンチェックをお願いしていました。
しかし、「いや、なんにも面白いもん入ってないっす! すみません!」と頑なに拒否するRYOTAくん。
これは怪しい! と大人の凄みを利かせ、半ば無理やりカバンの中身を見ることに成功しました。
![]()
すると、出てきたのは空のボトル×2本と、飲みかけの水1本、そしてパーカーが一枚とクシャクシャになったフライヤー。
「ゴミばっかりなんで……スミマセン!」と恥ずかしそうな表情を浮かべていました。
(ほんとにゴミしか入ってない)
ついでに財布の中身も見せてもらうことに。すると、なんとお財布がランバンではないですか!
![]()
「えっ? これってなんかいいブランドなんすか? 中3のときに、おばあちゃんにもらったんです」
かわいいかよ。(所持金:1575円でした)
●掌幻
次なる抜き打ち調査のターゲットとなったのは、掌幻さん。
渋谷サイファーやラップスクール講師としての活動を通し、メディアでの活躍も多く見られる彼。
今大会では、まるで2代目晋平太さんを襲名するのでは? という勢いの、「人を傷つける言葉は言わない」対戦者へのラブが溢れるバトルを展開していました。
ディスで生まれるものはない……いやそうだろうか……突然そんなこと言うなんてどうしたんだ!? と怪訝に思った調査員は、早速それが薬物による影響でないかを確かめるべく、カバンの中身をチェックさせていただくことに。
![]()
常に自分のCDは持ち歩いているという掌幻さんは、たくさん荷物の入る大き目のリュックが定番。
このリュックの底の方になにかヤバいものが入っているのではないだろうか……そんな思いを抱きながら、彼が中身を並べていく様子に目を光らせていました。
その結果がコチラ。
![]()
荷物の半分以上を占めるのが自身のCDと、友人のアーティストのCD、そして充電器や印鑑、筆記用具、喉ケアアイテムの飴と龍角散。
そして、奥様と自分のだという「心願成就」のお守りが入っていました。ステキですね。
さらにもう一つ、謎の袋が。なんと、中身は吸入器。これはいったい……!?
問い詰めたところ、
「これは、横隔膜のトレーニングをする器具なんです。たまに裏で吸ってると、ヤバいもの吸ってるって言われることもありますね(笑)」
とのこと。
ということで、グレーかもしれませんが、セーフとさせていただきます。
![]()
Lydia(リージャ)をよろしくね!
●小池潔宗
今回の罵倒開幕戦チャンピオンに輝いた小池さん。
数々のプレッシャーを跳ね除けたそのメンタリティ、もしかして薬物によるリラックス効果では……? と踏んだ調査員は、確信をもって持ち物調査に挑みました。
![]()
お話を伺ったのは一回戦前。
お願いすると、「あ、はい。いいですよ」と彼が取り出したのは、「はちみつ100%キャンデー」。
おいしいですよね、これ! ってそうじゃなくて、なんとこれをバッグ代わりにしているという、とんでもない変わり者でした。
![]()
しかも結構食べてる
これにひるまず、お財布を見せてほしいと食い下がるも、
「財布は持っていないです。なぜなら今日優勝して5万円を持って帰るから」
と堂々と宣言。
そして本当にその宣言通り、5万を手にして「終電があるから」と颯爽と帰って行ったその姿、かっこよすぎて涙目になりました。マジでそうさ!(言いたいだけ)
●椿
今回の開幕戦ではバトルへの出場だけでなく、LIVEも披露してくれた椿さん。
ステージ上では男勝りな強気の発言と、女性らしさも失わないスタイルが光るフィメールラッパーです。
カバンの中身を見せてくれませんか、とお願いすると、
「え~っ、いいですけど、ちょっとだけ整理してもいいですか? 恥ずかしいんで」
と非常にかわいらしい回答。
しかし、ここで油断してはいけません。
女性とはいえ彼女もラッパー。
なにを隠し持っているか、わかったものではありません。
![]()
早速バッグを拝見すると、ここで初のリュックとトートバッグの2個持ち。
心配性だという彼女ですが、いったいどんなものを入れているのでしょうか。
![]()
まずトートバッグの中を拝見してみると、こちらは全て物販用グッズとのこと。
お酒をこぼしたりすることが多いため、CDはタオルに包んでから、さらに防水バッグに入れるという厳重管理(のはずですが、すでにタオルがビチャビチャに濡れていました)。
![]()
リュックには歯ブラシや香水、化粧ポーチ、MISSHAのクッションファンデなど女子力の高いグッズがギッシリ。
そしてハンカチや髪ゴムは椿柄という徹底ぶり。なんて女子力の高い女性なんでしょう。
手ぶら派の調査員は反省しました。
そして、聞きたいものがすぐに聞けるようにCDプレイヤーとCD、替えの電池、手帳×3冊とネタ帳、曲案のファイルは常に持ち歩いているそうです。
すばらしい意識の高さですね。
![]()
ちなみにお財布の中身を見せていただくと、5万円くらい入っていました! いったい何に使うのでしょう?
聞いてみたところ、「普段はこんなに持ってないです! 物販のおつり用です」とのことでした。
![]()
ちなみに、お財布はお父さんのお下がり! とのことです。カワイイですね。
ということで、今回抜き打ち調査させていただいた5名の方は、みなさん潔白でした。
お忙しいところご協力いただき、誠にありがとうございました!!
今回は自分の中で、「公にやっている感じをアピールしている人ほど身辺に気を付けていて持ち歩いていない説」を推していたため、あえてヤバみのない方々にお声をかけさせていただきました。
次回は「ガチな人は捕まる覚悟で薬持ってる説」が立証されるのかを調べるため、そういったMCの方のバッグの中身を見せていただけたらなと思います。
次は誰のカバンに抜き打ち調査が入るかわかりませんよ!
座して待て!
Nozomi🐤