コンバンワ

日曜日
かなり遅れてしまいましたが


記憶を辿りながら......
リポートして行きますので宜しくお願いします♪
※各アーティストの名前をクリックすればタイトルページへ飛ぶ事が出来ます♪
◆DJ 1,2 & G.O
もうCASTLE関連のイベントでは不動のコンビ...? だと自分が勝手に思っていますw
開催2日目は13時Open~という事で12時半位から音を出し始めました~♪
◆THE罵倒ROUND 2 王者LIVE SIMON JAP
前日のトーナメント優勝から間髪入れずにSIMON JAPがSPIT!!
もう!安定の貫録デス。 この後は名古屋営業に旅立つというタフネスさ.....。
早い時間にも関わらず会場をガッチリロック!!
◆RACY BULLET(DJ 57.8)
そしてRACY BULLETの時間、この日は57.8君がオンザセットという事でガッツリHIPHOP掛けてたっす♪日曜日という事で皆、イベント明けで辛そうだったけど....w
◆この位の時間から徐々に出演者、関係者達が集まってきました~♪
そして1部SHOW CASE スタート~♪
◆MICKY RICH
トップバッターは下町出身のアーティストさんにお願いしたくて、その代表でもあるMICKY君にお願いしたいと思ってました。HIPHOP出演者が多い中でもバッチリ会場を盛り上げてくて、最後にはJ-REXXXを呼び込んでのHERO..... 響きました♪
◆十影
十影のLIVEは唯一無二!! メチャメチャ盛り上げてたし、笑わせてたし、思い返しても最高だったなとw 途中で2曲客演させて貰ったのですが、まさか5周年でガールズナイトフィーバーをやるとは思いませんでした....w。その後の飲みっぷりも怪物!!
◆RAW-T
イベント当日は三社祭りという事で、神輿を担いでからの参加だったRAW-T。
神輿途中という事で少々疲れが見えたけど、合間のトークではイケイケなパンチラインを吐き捨ててましたw 長年一緒に居るので、
◆SMITH-CN
勢いを増すR-RATEDからSMITH-CNの登場で会場も大盛り上がり、現在の活躍もモチロンですが個人的にはBACKYARD時代からの仲間達を引き連れてLIVEをやってくれた事も密かに嬉しかった♪
久しぶりの再会だったのでゆっくり話したかったなぁ。
◆DJ RYU & 1,2
安定の.....w 信頼している2名のDJ's 実は彼等はよくセッションしてたりします。
どういう事かと言うと、順番に1曲づつかけたりね♪ 選曲もモチロンヤバいので是非チェックして下さい♪
◆第二陣が続々到着~
◆そして2部SHOW CASEスタート!!
◆HOOLIGANZ
ここでタイムテーブル変更となり、急遽HOOLIGANZから2部がスタートしたのですが、3人とも落ち着いてたな~。個性が全然違うのにチームとしてまとまってるのが面白いし凄い所♪
各々のソロも間に挟みつつスピード感を失わずに駆け抜ける。
合間でのTAKUMAのトークがまた良かったw
◆ISH-ONE
間に合うのか?間に合ったー!!!! ってな具合でステージへ駆け上ったISH-ONE。
1曲目をバースデーにしてCASTLE5周年を祝ったくれたり、2MVCHをDUB使用で歌ってくれたりとバッチリ楽しませてくれました。途中で魅せたフリースタイルもヤバくて個人的にはMUMAがヤバッってなったり...。バッチリRAP巧者っぷりを披露♪
◆A-THUG
A-THUGのスター性は別格!! 出てきただけで大盛り上がり!! 新曲を中心にタイトなSHOWを披露♪
口づさみたくなるラインに、どこか応援したくなるキャラクター。後ろでSAC氏がノリノリだったのも飛ばされました....。SOUTH SIDE KAWASAKI!!
◆1TRAIN(DABO,VIKN,YAKKO,DJ SAAT)
TEAM 1TRAINがフレッシュ過ぎたのか、どういうユニットなのか分からないっていう人が多かった印象。しかし、各々が現場叩き上げの先駆者達という事でそんな事はおかまいなしにブチ上げてました。最後のクラシック曲連発は貫録のステージでした。 普通に感動してました☆
時間が押した事もあり、少し間をとり
間髪入れずに3部SHOW CASEスタート
◆J-REXXX
何度も観て分かっていた事だけど....ヤバかった。。
やはりM.U.S.I.Cを出した後のREXXXは勢いが違う。前からヤバいんだけど....。
HIPHOP勢中心な出演者の中でも異様な存在感を発してたと思います♪
◆MARY JANE
出演者唯一の紅一点でしたが、メチャクチャ男気なLIVE構成に脱帽でした♪
盛り上げて、聴かせて、楽しませて、とステージを知り尽くした女性2名によるパフォーマンスに会場も声を上げていた印象。合間のトークもお茶目でしたw
◆BLAHRMY
時間も良い感じになり、残り2組の所で会場も2日間通して1番の客入りをみせる。
とにかくBLAHRMYを楽しみに待っててくれたと言わんばかりの歓声!! 二人のテンションもバッチリで会場をひたすらヘッドバンギンさせてました♪ クラシック曲も交えての構成とトラックの鳴りもこの時間帯が1番出せたかなと思います♪カッコ良かった!!
◆漢
そして長きに渡った5周年イベントもとうとう大トリへ.....
鎖GROUPがその模様をUPしているので是非~♪
抜群の存在感と説得力、この日も会場全体をロック!!
途中でMEGA-Gが参戦したりとエクスクルーシブなSHOW CASEを見せてくれました!!
出演、ご協力して頂いた皆様、足を運んで頂いた皆様、 本当にありがとうございました。
ラストは
◆ DJ RYU
凄い濃い1日でした。。。
またいつの日かチャンスがあれば.....
本当にありがとうございました。
城
G.O