お疲れ様です。Nozomiです
知らぬ間に関東が梅雨入りしたんですね
あと一ヶ月以上ジメジメな日々が続くと思うとやんなっちゃいます。
せっかくの週末なのに、雨
外遊びに行くにしても、雨だとあまり歩きたくないし〜って時も続きそうですね。。
そんなとき、わたしがおすすめしたいのが「美術館へ行くこと」
美術館は室内ですし(外の展示物もあるかもだけど)、絵を悪くしないように空調もバッチリ効いてますので快適
1時間以上は時間つぶせる上に、映画より安い
意識高そうだし〜絵とかインスタレーションとかよくわかんないし〜と思わないでください
自由に見て自由に感じればいいんです
実際わたしも何も知らないんですが、見てると、何でなんか悲しそうなのかなぁ〜とかいろいろ考えることができるので好きです。
わたしは明日滑り込みでこちらに行ってきます
ラファエル前派というのは、今の「従来の絵画のスタイル以外認めない」っていう風潮うざいから俺らで新しいスタイル創って行こうぜ! という同級生の若者3人をはじめとして結成されたクルーみたいなもんです。
絵を書く人もいるし詩の人もいるし彫刻の人もいて、まぁRepYourSelfみたいな感じです笑
例えばこの「オフィーリア」は見たことある人多いと思いますが、有名なシェイクスピアの戯曲「ハムレット」のワンシーンを絵にしたもので、作者はジョン・エヴァレット・ミレイ。
オフィーリアっていうのがこの女の子なんですが、ハムレットは彼氏です。
で、なんやかんやでハムレットはオフィーリアのお父さんを殺してしまいます。
それでオフィーリアは気が狂ってしまい、歌いながら川に沈んでいく……というシーン。
死につつあるのに色鮮やかで生き生きとしたタッチが美しいという相反した情景がこの絵から感じられるのが面白くないですか?
しかも絵の中に描かれてる花の花言葉もケシの花は「死」とかちゃんと全部に意味があるってのがすごいです。
このクルー内でロセッティっていうミレイの友達がいるのですが、このオフィーリアのモデルをした女性は10年以上の交際を経てロセッティと結婚します。
しかし、ロセッティは束縛がやばすぎるくせに自分は浮気し放題で、奥さんはストレスからかアヘンをやりすぎて30代前半という若さで死んでしまうのです。
その後輩にウィリアム・モリスって人がいるのですが、名前に聞き覚えはないですか?
ファッション好きな人なら知ってるかも? ウィリアムモリスといえば有名なパターンデザインを生み出したデザイナーです。
こういう輸入家具とかにありがちな柄。
これは「いちご泥棒」という多分一番有名なパターンです。
んで、モリスは劇場で偶然見つけた馬小屋の世話係の娘である女の子、ジェーンに恋をしてその後結婚しますが、ロセッティの奥さんが死んだあとにロセッティとジェーンは不倫。その関係はジェーンが死ぬまで続いたとか。
しかもロセッティ、家には愛人を住まわせてたらしいです。サイテー。
じゃあ最初からロセッティとジェーン結婚すればええやんって話なのですが、ジェーンは金目当てでモリスと結婚したらしく、また、モリスもそれを承知で、ロセッティとの友情も壊したくないし、でもジェーンはそばにいてほしい……だから、二人が不倫してるのは、見て見ぬふり。みたいなめちゃ切ない生活を送っていたんですね
あ、で、オフィーリアを書いたミレイですが、クルーのリーダー的存在、ラスキンの元嫁と結婚します。
ラスキンはマザコン野郎で、奥さんの全裸を見て萎えてしまったらしく?それ以来女性に触れようとしなかったため、それを事由に奥さんから離婚。
しかし、当時の日記を見てみると「今日も自爆した」(意味はご想像にお任せします)という文章がほぼ毎日書いてあったそうなので、なんかキモいし離婚も仕方なさそうです。
で、ミレイと再婚したあとは子どもを8人ももうけてハッピーに過ごしたとか
仲間内でのドロドロドラマがやばいですよね。昼ドラにしたら奥様たちが喜びそうです。
っていうのを知ると絵見るのもっと楽しいです!
そしてあと会期終了が近いものでおすすめは以下
ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道
東京は2019年4月24日~8月5日@国立新美術館、大阪は2019年8月27日~12月8日@国立国際美術館で展示されるそうです!
わたしの大好きなクリムトからルスまで
見応えがありそうなので興味湧いた方はぜひ
わたしも夏休み突入する前までに行くつもりです!
そしてもう一つがこちら
クリムト展 ウィーンと日本 1900
楽しみにしてたクリムト展
我らがキャッスルのある上野の東京都美術館で開催中です
官能的な女性を描くにあたってクリムトの右に出るものはいないと思ってます。
幻想的ながらもどこか退廃的な雰囲気が美しすぎます。
いつかおっきい「接吻」という絵を家に飾りたいと思っています。
(クリムトと奥さんの肖像画みたいなやつ)
ということで最後駆け足になってしまいましたが、ちょっとでも興味持っていただけたら嬉しいです。
梅雨の時期はアートに浸りましょう
では〜Nozomiでした
5/11~5/31 再入荷情報
D.O / 悪党 THE MIX - Mixed by DJ BAKU
|
1. FEEL ME IN (acappella) 2. FEEL ME IN (instrumental) 3. VIDA LOCA (acappella) 4. VIDA LOCA (instrumental)
| ※CASTLE限定CD特典付き!!
■「STR8 UP / RAU DEF Pro. 菊地一谷」 “新録音源(未収録/未発表)”
| ※CASTLE限定CD特典付き!!
I-SQUARE / DIVA BEST OF 2019 1st HALF (3DVD)
|
I-SQUARE / DIVA 2019 NEW YEAR HITS (3DVD)
|
DJ★Sparks / R&B Premium Best Collection (3DVD)
|
DJ HIGHEST / EDM BEST 2019 (3DVD)
|
GORDON S FILM / BEST OF REGGAE 20XX BEST
|
キャンペーン情報
■■■楽天スーパーSALExポイントアップ■■■
【開始】2019/06/04 20:00:00 ~ 【終了】 2019/06/11 01:59:59
キャンペーン対象者:全楽天会員様
【CASTLE-RECORDS】楽天SHOP内全商品対象!!
【【【ポイント2倍!!!!】】】
ページURL: https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/