THE罵倒CYPHER 2017 本戦@渋谷SOUND MUSEUM VISION 10/14(土)![]()
【MC】
RAW-T, G.O, 十影
RAW-T, G.O, 十影
1回戦
第一試合
クリティカルジョインターズ[PONY, ブチギレビスタ, 句潤]
vs
罵倒伝[はなび, SNAFKN, 道(TAO)]
第一試合からバチバチのぶつかり合い、PONYが はなび、SNAFKN を二人抜きしてから、道(TAO)が意地のバトルを魅せる。PONYのRAPは全てキレキレ、あんなに熱い句潤は他大会では見れないし、ブチギレビスタとの延長戦はどちらが勝ってもおかしくない名勝負。僅差で罵倒伝が勝利。
第二試合
切刃TEAM[切刃, D96, MC KUREI]
vs
チームもののけ[椿, MC frog, 土竜asNason]
MC KUREI vs 土竜asNasonで始まった第二試合、今大会唯一の紅一点であるチームもののけ は全員が筋の通った素晴らしいRAPをかましていた。対して、予選を勝ち上がってきた切刃率いる切刃TEAMは先方MC KUREIと中堅 D96がスキルフルなRAPを披露。MC frog, 椿, を撃破して次の戦いへ駒を進めた。
第三試合
横浜高校 [サイプレス上野, BOZ, Dragon One]
vs
インファイターズ[GOLBY, SIMON JAP, Mr.Q]
第三試合はバラエティーに富んだメンバーが揃う両チームの戦い、先鋒BOZ vs SIMON JAPからDragon One vs GOLBY、そして大将対決のサイプレス上野 vs Mr.Qまで、スタイルウォーズなバトルが繰り広げられたが、横浜高校のチーム力とサイプレス上野の底力がインファイターズを抑え込み勝利。
第四試合
MURDARATION's [MC漢, ACE, じょう]
vs
サイコブラスト[ワイジニアス, 9for, 怨念jap]
第四試合は予選を勝ち上がってきたワイジニアス率いるサイコブラストがMURDARATION'sと激突!先鋒戦の怨念JAPvsじょうの試合は思わぬ展開に...!? 9for、ワイジニアス共に若手の中でもトップクラスのスキル巧者だがACEのスキルとパンチラインがそれを上回りMURDARATION'sの勝利。
LIVE 1
多方面で活躍する十影のLIVEは地獄の月曜メドレーからスタート!初めて聴いた人は衝撃を受けたハズw そこからオリジナル楽曲を披露して会場を盛り上げた!笑いアリ感動アリの十影節全開のステージ。
LIVE 二番手は東京を代表するSTREETの代弁者 ZEUS。
客演曲からオリジナル楽曲まで男気溢れるステージを披露!
18日にEP発売を控え、今後の活動にも期待がかかる。
二回戦
第一試合
罵倒伝[はなび, SNFKN, 道(TAO)]
vs
切刃TEAM[切刃, D96, MC KUREI]
二回戦第一試合は罵倒伝vs切刃TEAMから始まった。MC KUREI、D96とスキルフルなRAPを披露したが、覚醒したはなびを止めることは出来ず、大将の切刃とは罵倒伝沖縄編からの流れを彷彿させるラインも飛び出し三人抜き。敗れはしたが、切刃のブレないRAPもカッコ良かった。
第二試合
横浜高校 [サイプレス上野, BOZ, Dragon One]
vs
MURDARATION's [MC漢, ACE, じょう]
第二試合も名勝負の連続!Dragon One vs ACEのRAP巧者対決から、BOZが先輩の意地を魅せると、MC漢もフルスロットルのRAPで相手を滅多打ち。大将対決は何度も延長を重ねる盛り上がりを見せるが、最後まで走り切ったサイプレス上野に軍配が上がる!横浜高校が決勝へ駒を進める。
LIVE 2
二部 LIVEはAwichからスタート!独特な世界観にオーディエンスも引き込まれ、ヒットチューンでは会場が飛び跳ねる最高のステージ。歌唱力はモチロン、合間のMCから立ち振る舞いまで全てが素晴らしかった。
そしてLIVEトリはLIBROが務める。活動20週年を迎えるに相応しい、ヒットメドレーにオーディエンスのボルテージも最高潮へ。心と体を揺らす音と言葉が会場内に響き渡る素晴らしいステージでした。
決勝戦
罵倒伝[はなび, SNFKN, 道(TAO)]
vs
横浜高校 [サイプレス上野, BOZ, Dragon One]
決勝戦はどちらが勝ってもおかしくない名勝負の連続。お互いが負けられない看板を背負い、バチバチにぶつかり合う。判定の瞬間は会場中が息を呑む。本気でぶつかりあったからこそ相手に対して敬意を表す。本当に素晴らしい対決でした。
※優勝チーム,準優勝チーム各三名には12/10に開催される《THE罵倒2017 -GRAND CHAMPIONSHIP-》への出場決定
優勝 罵倒伝[はなび, SNFKN, 道(TAO)]
準優勝 横浜高校 [サイプレス上野, BOZ, Dragon One]
そして、全試合BEATを担当してくれたhokuto, TATSUKI ,motoi
カメラマン、音響、スタッフ、関係者皆様
出場者、出演者皆様、足を運んでくれたオーディエンスの皆さん
最高なイベントをありがとうございました。
残り予選2つ
12/10(日) THE罵倒GRAND CHAMPIONSHIPもよろしくお願いいたします。
城